「わたし すごろくワークショップ」- 道中編 –

ykj_sugoroku_1_16.jpg
みなさんこんにちはヤキュージョーです
「わたしすごろくワークショップ」 – 道中編 – 開催しました


さてさて、今回はすごろくです。
このたびのすごろくは江戸時代に流行した絵すごろくというものを参考にしています。この絵すごろくというものは、版画などをつかいその時代の流行や生活が反映され、お土産として大変喜ばれたそうです。
たとえば、江戸時代は歌舞伎役者がたくさん描かれていたり、日本橋から京都までの道のりの風景が描かれていたりしています。
でもいまの流行ってなんでしょうね。むずかしいですね。
とりあえず自分のマイブームを寄せ集めてつくってみませんか。
ということで、このすごろくの特徴はわたしたちの日常生活をそのままゲームにしてみようというものです。
私たちは人と人どうしのかかわり合いの中で生活しています。そのなかでも個人的なすきやきらいという感情は人と人との対話のなかの様々な場面で出くわします。
今回は道中編というサブタイトルがついているように、わたしたちの日常のなかでも路上での出来事のすき、きらいをすごろくにしてみようというワークショップなのです。
前置きはこれぐらいにして、そろそろ本題へ
ykj_sugoroku_1_07.jpg
ykj_sugoroku_1_06.jpg
まずは頭の体操をします
好きなものと嫌いなものを挙げてみます
好きなもの・こと
・ カレーライスを食べる
・ 新幹線を見る
・ サッカーをする
・ おつかいにいくところ
などなど
ykj_sugoroku_1_11.jpg
一方、きらいなもの・ことは
・ おばけやしき
・ 水たまりにはいること
・ 国語の授業
・ 学校でバカにされる
・ 犬
・ てつぼう
だそうです
ykj_sugoroku_1_12.jpg
これらを参考にマスに絵を描きます
ykj_sugoroku_1_14.jpg
コマも自分でつくります
ykj_sugoroku_1_15.jpg
準備ができたら
ykj_sugoroku_1_17.jpg
順番をきめて
ykj_sugoroku_1_01.jpg
スターーーート!!
ぁぁ、、、サイコロが。。。
ykj_sugoroku_1_18.jpg
ykj_sugoroku_1_03.jpg
なかなか上がれないようですね
ykj_sugoroku_1_05.jpg
遊んだあとはそれぞれのすき・きらいの絵を発表してもらいました
すごろくなのに男の子はなぜか息切れしている参加者が多かったですね、不思議ですね。
さて、この「わたし すごろくワークショップ」はまだまだつづきます
次回は8月の開催です。
おたのしみに

11. 5月 2010 by CDC STAFF
Categories: ヤキュージョーさん | Tags: , , , , , | 「わたし すごろくワークショップ」- 道中編 – はコメントを受け付けていません